ロボット教室のコース紹介

コースの特長

動くロボットを正確に完成させることで、集中力や観察力を養います。
また、試行錯誤をくり返しオリジナルロボットに改造していく過程で、創造力や空間認識力を育みます。
夢中になって楽しんでいるうちに、自然と深い学びが得られる内容になっています。

コース紹介

«プレプライマリーコース»

12ヶ月(12体)
※ 対象学年:年中・年長

パーツの名前や扱い方のコツ、観察力を高めるワークページ・改造アイデアの紹介など、学びを広げる内容が充実しています。


«プライマリーコース»

12ヶ月(12体)
※ 対象学年:幼児 〜 低学年

授業で使用するテキストには、ロボットやパーツの写真が必要に応じて原寸大で掲載されており、直感的にロボット製作が進められるようになっています。パーツ名を覚えたり、パーツ数や取り付け位置を数えたりするうちに自然と文字を読む力・数を数える力も養います。


«ベーシックコース»

24ヶ月(24体)
※ 対象学年:小学生

テキストの写真を見ながらさまざまなバリエーションを持ったロボットを正確に製作し、構造や動きの仕組みを学びます。選択式や穴埋め式の設問に取り組みながら理解を深めます。
失敗や成功をたくさん経験しながら自分だけのロボットに改造していきます。


«ミドルコース»

24ヶ月(24体)
※ 対象学年:小学生

より複雑な構造でさらに面白い動きをするロボットを製作します。
テキストの写真点数が少なくなり、観察力や空間認識能力をさらに養います。
さらに、タブレットを用いて、基本的なプログラム作成に取り組み、レベルアップを目指して改造や工夫を試みる応用を実践します。
自分の考えを論理的に説明することも求められ、目的意識を持って改造を行います。


«アドバンスコース»

24ヶ月(24体)
※ ミドルコース修了生

製作手順を示した写真ではなく、図面を見ながらロボット製作に取り組みます。本格ロボットの3要素である入力系(センサー)・制御系(マイコン)・出力系(モーター)を組み合わせることで、ミドルコースまでのロボットにはなかった、より自律的な賢いロボットを作り上げていきます。実験や観察の内容もより高度になり、グループで話し合いながら到達目標を明確にして改造を行います。

※最低12ヵ月以上ミドルコースを受講した生徒が対象/進級は原則奇数月


«ロボティクスプロフェッサーコース»

1年間~

将来、ロボット工学博士やエンジニアになりたいという方向けに本格的なロボット工学を学べるコースです。
ロボットの頭脳となる組込コンピュータのプログラミングや人工知能などのアルゴリズムをだれでも簡単に習得できるよう、高度な技術を分かりやすく指導・解説いたします。

ロボティクスプロフェッサーコース対象者
ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」アドバンスコース修了生
もしくは、小学6年生〜中学生

1ヵ月の流れ

月2回の授業で完結していきます。

ロボット教室のプログラムは基本的に2回(1回90分)の授業で1体のロボットを製作します。
お子様にとっても、他の習い事と並行して無理なく行うことができます。

《1回目》基本製作(90分)

テキストを見ながら、高橋智隆先生が教材を監修したロボットを組み立てる授業です。失敗や成功を繰り返し、試行錯誤しながら製作する中で、完成したときの感動や動いたときの驚きを体験し、理科・算数への興味を引き出していきます。

POINT

毎回新しいロボット作りにチャレンジすることで学ぶことの楽しさに触れ、完成することで達成感や自信が得られる。

《2回目》応用・実践(90分)

基本製作で作ったロボットをもっと速く走らせるには?もっと力を強くするには?などの課題に応じオリジナル仕様にしていきます。クラスの友達と楽しくゲームや競技をしながら、動力の仕組み、てこや摩擦など理科の知識を学習します。

POINT

作ったロボットをオリジナルに改造、進化させることに挑む。課題の解決能力や発想の転換力が鍛えられる。

教材費用と授業料(税込)

[ 入会時 ]
  • 入会金 11,000円(入会時のみ)⇒キャンペーン中につき、入会金0円!
  • ロボットキット代 33,000円(入会時のみ)
    ※ミドルコース・アドバンスプログラミングコース進級時、追加キット代が必要です。
[ 月額費用 ]
  • 授業料 10,340円
  • テキスト代 550円

体験授業・見学やご質問・資料請求はお気軽にお問い合わせください。